人気ブログランキング | 話題のタグを見る


20世紀の幽霊たち ジョー・ヒル
小説の序文や解説なんて、5割程度差し引いて読むのが当然というものだけど、本書に限っては額面通りに受け取ってもかまわない。「キングの息子」ジョー・ヒル待望の初短編集は、予想も期待もはるかに超えた、とんでもない傑作だから。

本書を読みながら、きっと小さい頃から家の本棚にある(キングの本棚ですよ!)名作たちを読み漁っていたんだろう(『蝿の王』にはワロタ)、ビデオやDVDで映画のコレクションにも親しんだんだろう、一緒にレッドソックスの試合も見に行ったはずだし、「地獄のデビルトラック」や「クリーブショー」の撮影現場に遊びに行ったことがあるかもしれない、もしかしたらロメロが家に遊びにきたことがあるかも、なんてあれこれ想像してしまう。そうして薫陶を受けてきたことは間違いないはずだけど、父親とは違う独自のスタイルをしっかり築きあげている。簡潔で品があるのに気取りがない。「年間ホラー傑作選」なんて、かなりえげつないものを読んだという印象があるのに、実際には残酷な描写などほとんどない。もう長い間、ホラーといえばナスティなもの、饒舌なもの(ハハハ・・・)が多かったので、彼のスタイルは新鮮に感じられる。

父親の大きすぎる存在は、恩恵であると共に受難でもあったはず。それをよくぞここまでと、なんだか親戚のおっちゃんのような気持ちになったり。そういえば多くの作品で「負け犬」タイプが主人公なのは・・・このあたりはあまり追及しないほうがいいのかな。

先にもあげた「年間ホラー傑作選」、「挟殺」など、気に入った作品はいくつもあるけど、個人的には「ボビー・コンロイ、死者の国より帰る」が最高に好き。超有名ホラー映画の撮影現場が舞台という設定が素晴らしいし、そこでエキストラとして参加したことで偶然に再会したかつての恋人たちを通じて、人生の苦みとささやかな希望を描いたこの作品、ホラー好きだけに読ませるなんてもったいない。

本書には様々な版があるらしく、この日本版は全てを網羅した決定版になっているとか。全18編(でいいのかな?)、約700ページと質、量ともに充実した「10年に一度」級の傑作、血縁関係が無ければ、キングがどれほど褒めちぎっていただろうと想像せずにはいられないこの短編集を、ぜひ多くの人に楽しんで欲しいと心から願う。

20世紀の幽霊たち (小学館文庫 ヒ 1-2)
by kingdow | 2008-09-16 05:33 | その他の関連書籍
<< スウェーデンされた「シャイニング」 アイナール・トゥルコウスキィがすごい >>



スティーヴン・キング関連書籍専門取り扱い
by kingdow
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新のトラックバック
以前の記事
2016年 08月
2016年 05月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
2004年 12月
2004年 11月
2004年 10月
2004年 09月
2004年 08月
2004年 07月
2004年 06月
2004年 05月
2004年 04月
2004年 03月
タグ
外部リンク
検索
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧