人気ブログランキング | 話題のタグを見る


5月のまとめ
何はともあれ『アンダー・ザ・ドーム』、あれ、ドームじゃないよね・・・でも凄い飛び道具だなと。過去の作品では主人公たちが孤立する状況を丹念に描いたものも少なくない(極め付きは『クージョ』)けど、これはいきなりドン!ですから。昔はいかに「不信の停止」に持っていくか、みたいなことを書いてたのに、もうこまかいことはいいんだよなところが痛快。その下で繰り広げられるのは、ファンにはお馴染みというか、正直またですか的な展開なんだけど、それでも面白い。読み始めてしばらくは、今回は冗長さが2割増し?今までと若干ノリが違うような?と感じた。でも途中から、もしかしてこれってTVドラマのテンポでは、核になるストーリーだけなら10回以下で終わりそうなのに、様々なエピソードを押し込んで24話に膨らませるような、と思うようになった。だから徹夜で読むより、1日1章のようなペースで読むのが正しいのではとも。

キングは旺盛な創作意欲(執筆習慣?)と形式的な創意工夫や意図的、あるいは自然な変化によって長い間読者を飽きさせないできた。でもどう贔屓したってピークはとっくに過ぎている。作品によっては、過去に運動経験のあるお父さんが子供の運動会のリレーに出て見事にすっ転ぶ、みたいな調子で読者を不安にさせるものもあった。でもこの『ドーム』は、転ぶ原因である頭の中のイメージと現実の衰えた肉体とのギャップは無く、現在の自分に出来ることの認識がちゃんとあるから、読む方も不安にならない、そんな作品なのではないかな。だから「アクセル踏みっぱなし」と言ったところで、スポーツカーなどではなく年季の入った大型バン、しかも荷物満載で思いっきり踏んだところで下り坂じゃないと100キロ超えませんといったところだし、過去に3部からなる超大作の劇場映画、それも3部だけでは足りなくてスピンオフが勝手に発展してしまうような濃密さを持った作品を撮ってた人がTVに転向ですか的なさびしさ(TVドラマ好きな方にはごめんなさい)もあるけど、それでもこんなに娯楽度の高い作品を書いてくれたということが嬉しいわけで。こちらの勝手な思い込みを裏切ってくれるから、まだまだキングはやめられない。

それと巻頭の登場人物紹介のとんでもない量にビビる必要は無いですよ、あれに頼らなくてもちゃんと覚えられるから。それだけでもたいしたもんだねえ。

他は・・・まあいいや。

期間 : 2011年05月
読了数 : 16 冊
三四郎 (新潮文庫)
夏目 漱石 / 新潮社 (1948-10)
ロボット (岩波文庫)
カレル・チャペック / 岩波書店 (2003-03-14)
橋本 治 , 悳 俊彦 / 新潮社 (1995-07)
幻燈辻馬車 下  山田風太郎ベストコレクション (角川文庫)
山田 風太郎 / 角川書店(角川グループパブリッシング) (2010-11-25)
クーベルチュール 1 (Be・Loveコミックス)
末次 由紀 / 講談社 (2009-12-11)
幻燈辻馬車 上  山田風太郎ベストコレクション (角川文庫)
山田 風太郎 / 角川書店(角川グループパブリッシング) (2010-11-25)
ワイオミング生まれの宇宙飛行士 宇宙開発SF傑作選 (SFマガジン創刊50周年記念アンソロジー)
アーサー・C・クラーク , スティーヴン・バクスター / 早川書房 (2010-07-30)
桜の森の満開の下 (講談社文芸文庫)
坂口 安吾 / 講談社 (1989-04-03)
flat(3) (BLADE COMICS)
青桐ナツ / マッグガーデン (2010-01-09)
子どもと学校
河合 隼雄 / 岩波書店 (1992-02-20)
アンダー・ザ・ドーム 下
スティーヴン・キング / 文藝春秋 (2011-04-28)
アンダー・ザ・ドーム 上
スティーヴン・キング / 文藝春秋 (2011-04-28)
どろろ (第4巻) (Sunday comics)
手塚 治虫 / 秋田書店 (1972-06)
どろろ (第3巻) (Sunday comics)
手塚 治虫 / 秋田書店 (1972-01)
どろろ (第2巻) (Sunday comics)
手塚 治虫 / 秋田書店 (1971-11)
どろろ (第1巻) (Sunday comics)
手塚 治虫 / 秋田書店 (1974-09)

by kingdow | 2011-06-05 19:24 | 読書日記
<< 5月のまとめ 続き アップルコブラーもどき >>



スティーヴン・キング関連書籍専門取り扱い
by kingdow
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新のトラックバック
以前の記事
2016年 08月
2016年 05月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
2004年 12月
2004年 11月
2004年 10月
2004年 09月
2004年 08月
2004年 07月
2004年 06月
2004年 05月
2004年 04月
2004年 03月
タグ
外部リンク
検索
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧